福袋の話♪〜お正月備忘録 最終回〜
2017年 01月 17日

来年はご主人とうまく折り合えますように(;´∀`)
「フンドーキンの福袋」いいお買物をされましたね!
福袋ハンター(笑)の私も、これはすごく惹かれました。
そーなんですよ…(T ^ T)
ダンナさんは意外と自分の親のこと、分かっていないので…笑
きっと、ダンナさんなりの私や私の親への気遣いや優しさなのでしょうし、素直に受け取りたいんだけど、私はダンナの親を気遣いたいし…。
攻防戦は続くと思われます(^◇^;)
mamaMaruさんは私にとって、理想の福袋ハンターですよ!!
ムスコくんたちの、『ヴィレッジバンガード福袋』も、オカンのブログネタにはもってこいですしね〜笑
卒業の報告を残念に思ったのは私だけではないはずですっ!!
新年早々、いいお買い物ができました。
スーパーに並ぶ福袋が、意外と実用的で驚きです!!
帰省の件…。
たしかに言っちゃう、というのも1つの策ですね☆
次回は「私が1番帰りたがっていないアピール」はしてみます。
こうして悩むのもあと数年だとは思うのですが(^_^;)
たしかに長崎はチョーコーですね。
実家の味噌は写真と同じフンドーキンですが、醤油はチョーコーです。
福袋はなかったですねぇ(^◇^;)
イオン系のスーパーでしたので、フンドーキンの力が勝った??とか…私も思ったりしてましたw