広島ブログの「同じお題で書きましょう」に参加します。
苦手です。
ダメです。
夏にありがちな心霊現象を特集するような番組とか「本当にあった怖い話」など…絶対観ない!
信じる、信じないは別として、夜中に思い出して怖くて眠れなくなるんです…(泣)
小学生の頃体験した話を。
ある夏の日、詳しくは覚えて居ないのだけどドリフでお化け的なネタをやっていました。
その日の真夜中のこと。
自分の部屋で寝ていると…
「ドンドンドン」
外から窓を叩く音が!!
「ギャー出たー!!」
ドリフのコントに出てきた白装束のお化けを思い出し、わたしは布団に潜り身を潜めました。
が、その音は大きくなっていきます。
しばらくすると、窓を叩く音は鳴り止み、布団に身を潜めたまたまいつのまにか眠ってしまっていました。
翌朝、父に
「何度も窓を叩いたのに起きんかった!」
と、怒られたわたし。
そう、飲みに行ってた父が鍵を忘れて締め出されてしまい、玄関に一番近いわたしの部屋の窓を必死で叩いていたのです。
「だってドリフのお化けが出たと思って怖かったんじゃもん!」
と、こちらも必死で言い返しましたが、それが火に油を注いでしまい
その日のドリフを観ていない父に
「お化けなんかおるはずがない!気づいとったのに鍵を開けてくれんかったんか!?」
と、またさらに怒られてしまい(泣)
やらかしたなぁ…と子どもながらに反省しました。(なんて素直な子どもだったんだ!w)
「いやいや鍵を持って出ない、みんなが寝るような時間まで飲み歩いたあなたが悪いでしょ?知らんがな!」
と、言い返して論破すると思いますw
若い頃の父も締め出される人だったんだね
うちのダンナさんも一度だけあるよww
ちょっとお化けの話から酔っ払いの話になりましたが、⑦パパさん今月も出題ありがとうございました!
ご訪問ありがとうございます。
ポチッとお願いします。