人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンドメイドのこと、家族のこと、大好きなもの…。日常をゆるく綴っています。


by mihomelo

同じお題で『おでん』

広島ブログの「同じお題で書きましょう」に参加します。

⑦パパさんからの今月のお題は『おでん』です。
三日目の おでんのにおい 胸を刺し

才能なしな私にはこれが限界
広ブロ俳句部の皆さん、遠慮なく添削してください



おでんってね、けっこう手間がかかるんです。
んで、あれこれタネが入ってないと寂しいし、家族が好きなタネをそれぞれ入れていると材料費もかなりかかるんです。
故に一度作ると、続いちゃう…。

私は子どもの頃、それが理由でおでんが好きではなかった。
一度だけ「またおでん!?」と言ったら、
母に「文句言うなら食べんでいい!」と言われて
その日は白飯のみという苦い経験をし
それ以来文句は言っていない。


結婚しておでんを作る側の立場になり、これだけの手間と材料費をかけて1日で食べきるのはあまりにも非効率ではないか!?と思う。


うちの家族はみんなおでんが好きなので、続いても誰1人として文句は言わないが、さすがに3日目ともなるとなんとなく罪悪感が生まれる。

そんな思いを詠んでみました。



そういえば先月おでんを作ったらダンナさんがビミョーな顔をした。
おでんへの苦情?はこれ一度きり。

⑦パパさん、今月も出題ありがとうございました!



ご訪問ありがとうございます。
ポチっとお願いします。
広島ブログ
Commented by ⑦パパ at 2019-11-20 10:21 x
参加ありがとうございました。
俳句も上手!句意が直ぐにつたわりますもの。
ただ俳句は575は続けて書くのが正しい表記
中を開けたら駄目なんですよ。
Commented by mihomelo0112 at 2019-11-20 12:20
⑦パパさんへ
ありがとうございます!
あ、たしかに!間を空けずに続けて書いてありますね。17文字で伝えるのは難しい〜
Commented by kabudriver at 2019-11-20 15:43
スゴい!Σ( ̄□ ̄;)まさかの俳句で登場!(笑)
もう広島ブログ俳句仲間に入るしかないわね♪
ワタシの俳句よりそれっぽいわ~✨ワタシのはちょっとニセモノ(笑)
ていうか、mihomeloさん、⑦パパさんの同じお題で…のときに、かなりの確率でフライング記事書いてるよね(笑)今回のもまさに!お題にピッタリなエピソードをすでに書いてた件💦たまたまだからウケるね~♪
Commented by mihomelo0112 at 2019-11-20 16:32
かたちゃんへ
Σ(゚д゚ノ;)ノ あ、ありがとう…。
私は作文は割と得意だったけど、短くまとめるのは苦手なんよ。ルール多いのも不自由で。
だからプレバトみたいに痛快な添削をめっちゃ期待してて、「おー!そっちの方が断然いい!!」ってなるイメージで載せたのよ。
なのに⑦パパさんからは上手と言われ(たぶん⑦パパさんは言わなかっただけで「きっとこうすればもっと良くなる」というアイデアはおありだと思う!)まさかかたちゃんに勧誘されるとは想定外すぎて戸惑っています。
広島ブログ俳句仲間あともう1人のあの方からのコメントも欲しいなぁ…。できればプレバトのフジモンポジで登場希望です!
あーこんなこと書いたらまたイジメっ子疑惑浮上するじゃん(笑)

そうそうわたし、「同じお題」で過去記事リンクの確率が高いかも!?そしてまたダンナネタぷっ込むというね(笑)
かたちゃんの洞察力、素晴らしい!
Commented by Dr.でぶ at 2019-11-20 20:32 x
。゚(゚´Д`゚)゚。またイヂメられたぁー!

いや確かに上手い!ちょっとやったらすぐ上達するかもよ!
最近ずーーーーーーっと停滞しとるけぇ、もしmihomeroさん
始めたら、すぐに抜かれるわ・・・
俳句で抜くのは構わんけど、髪の毛だけは抜かんといてねwww
Commented by mihomelo0112 at 2019-11-20 21:56
でぶさんへ
「フジモンで登場希望」って言ったのに〜ww
でもお待ちしてましたよ。ようこそいらっしゃいました!臍で沸かしたお茶🍵どうぞ♪

私、みなさんの俳句記事読んで「なんでこんなに思いつくの?」といつもただただ感心してて。
試しに自分で考えてみても季語が2つ入りがちだし。
「ちょっとやったら」のそのちょっとができんから、抜かそうなんて恐れ多いっす。
もちろん髪の毛も抜きませんよ!
by mihomelo0112 | 2019-11-20 06:51 | 日々のこと | Comments(6)