人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンドメイドのこと、家族のこと、大好きなもの…。日常をゆるく綴っています。


by mihomelo

さえない気持ちになったテストの問題とそれぞれの思い

昨日、娘はさえない顔して帰宅。

学校が始まり朝早い生活に戻り、クラス替えもあり(1年の時同じクラスの仲良しの5人組は、2.2.1に分かれ、娘は1人ぼっち)、部活も後輩が入ってきたり…

いろんな環境要素でなにかしらあったのかしら??
と思いつつ、ま、気付かぬふりで接していました。


ら、
急に…
「杏〜帰って来て!」とシクシク。

理由を聞いたら
「英語のテストの長文が、ペット(犬)のバースデーパーティを企画する?みたいな英文だったんよ…」と。


私はもう、誕生日できん…と思ったらテスト中に泣きそうになったんだと。


思わぬ方向から槍は飛んでくるものです。



ダンナさんも、休みの日の張り合い?がないらしく…

「1人で歩いても面白くないし、やっぱり犬連れて散歩したいな」と言ったり。



私はと言いますと…
「杏がいい!」です。
無理だけど。


というか、今はちょっと考えられない。

毎日のように杏さんを病院に連れて行っていた日々。
今ももし、続いていたら、どう対応していたのでしょう?
動物病院とは言え、待合室は激混みだし。
時間だって…。
不要不急の外出には相当しないとは言えども、
ペットは自ら病院に行くことはできません。
飼い主もしくはそれに相当する人がついて行くわけで。

それにご飯を食べなくなった時、スーパーの食料品売り場をウロウロして、「何なら食べるかな…」と探した日々だって。
こんな時に外出自粛要請とか出たら、すごくストレスに感じたと思います。


出会いも別れも必然だと。
杏さんとお別れし、しばらくは落ち込みましたが、今は考える余裕もないほど忙しくさせていただいていて。
悲しむ時期が少なくて済んだのは、不謹慎な言い方ですが、コロナのお陰という気もしなくもない今日この頃です。

とは言え、実際、今、ストレスを抱えていらっしゃる方も居られるのでは?と思ってみたりもします。

やっぱり、コロナのヤツめ!ですね。



4月のカレンダー

検査前の絶食
「母さん、わたしのご飯、忘れてない?」な杏さん。

さえない気持ちになったテストの問題とそれぞれの思い_c0211221_08252534.jpeg



ご訪問ありがとうございます。

広島ブログ
by mihomelo0112 | 2020-04-11 07:52 | ワンコ | Comments(0)