時差あり…💦
2024年 07月 09日
今さらですが、先週のお出かけの続編です...♪*゚
基町クレドを後にした我々が向かった先は…
やまとや酒舗 Naka-machiの「中町 なかむら」さんです
やまとやさんにはお酒を買いに来ることがあるんじゃけど、ここのカウンターで飲んでみたかったんよー(いつもは車じゃけ、断念…。)
こちらで出されているお酒はお店で購入可能
まずは各々気になったものをオーダー
わたくしはこちら
【能登の酒を止めるなプロジェクト】ということで気になっていました
ダンナさんは…
寒菊 Ocean99星海 〜Starlight Sea〜2024
各々注文した方じゃないのが好みだったので結局交換してw
ここからダンナさんの暴走が始まります
お隣さんが飲んでた 仙禽「UAクワガタ」にロックオン
からの純米 二兎 satin
んでもって賀茂金秀 特別純米 13
〆は花陽浴 純米吟醸 直汲み 生
ダンナさん、飲んでみたかった日本酒に出会いノリノリでガンガン攻めてました(滞在時間1時間)
また行こう✨
広島ブログのランキングに参加しています。
かなりいろいろ飲んでますね!!
ご夫婦で。。。いいなぁ。
ご夫婦で。。。いいなぁ。
1
はじめまして、こんにちは。
豪雨災害があったと知らないまま、夜の帝王を酒造に買いに行き、事情を聞いて、関東でも飲むようになりました。
能登応援に石川とコラボしたお酒があるのですね。探してみます。ありがとうございます😊
豪雨災害があったと知らないまま、夜の帝王を酒造に買いに行き、事情を聞いて、関東でも飲むようになりました。
能登応援に石川とコラボしたお酒があるのですね。探してみます。ありがとうございます😊
reniさま
はじめまして こんにちは♪
藤井酒造さん、竹原の街並みも楽しめるし、雰囲気いいですよねぇ…。うちから車で1時間ちょっとというドライブするのにちょうどいい距離なので度々訪れています。
「夜の帝王」は名前に似合わず飲みやすくて好きなんです(*´˘`*)
龍勢も好きですけどね(去年いただいた夏吟醸が美味しかったので、今年も狙ってます!)
能登コラボも探してみてください♪
はじめまして こんにちは♪
藤井酒造さん、竹原の街並みも楽しめるし、雰囲気いいですよねぇ…。うちから車で1時間ちょっとというドライブするのにちょうどいい距離なので度々訪れています。
「夜の帝王」は名前に似合わず飲みやすくて好きなんです(*´˘`*)
龍勢も好きですけどね(去年いただいた夏吟醸が美味しかったので、今年も狙ってます!)
能登コラボも探してみてください♪
by mihomelo0112
| 2024-07-09 15:10
| おでかけ
|
Comments(4)