人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンドメイドのこと、家族のこと、大好きなもの…。日常をゆるく綴っています。


by mihomelo

タイミーさん

いつも行くドラッグストアのレジの方が普段見かけない方で「新しく入られたのかなぁ…?」と思いながら並んでいたのだけど、ふと名札をみるとタイミーさんでした




わたしの前に並んでいた人が箱入りのマスクを2箱持っていて、エコバッグも持っていらっしゃらなかったようでレジ袋も購入しようとされていたのだけど…


「このメーカーのマスクなら少しお安くなった2箱セットのものがなかったですか?」「交換しましょうか?」と声をかけ、2箱セットになったものを素早く取りに行かれて


2箱セットのものは既に手提げのビニール袋に入っていたためマスク以外の買い物をされていないお客さんはレジ袋を買わなくてもよくなった

金額にしてもそんなに大きな違いがないかもしれないけど

気づいていなかったことを教えてくれて対応してくれると好感が持てたし

後ろに並んでいたわたしにも

「大変お待たせしてしまい申し訳ございません」と声をかけてくださった


例えば購入した商品がアプリのクーポン対象だという情報とかも教えてくれて迷惑だと感じる人はそんなにいないと思うのだけど、必要最低限のやり取りの方が仕事率としてはよいのかもしれない…。(企業に属しているとむしろこちらの方が重要視されるかも?)


人と人との繋がりでしか得られない価値ってあると思うのだけど、こういうことを求めるのは時代に合っていないのかしら…?





タイミーについては、以前テレビで紹介されているのをみて「面白そう」と思ってアプリは入れてみたものの、うちの近くはあまり募集がなくて実際に利用したことはない


が、実際接客される側になってみて
「これはアリだわ」と思った

心が温かくなる1日でした




ご訪問ありがとうございます。
広島ブログのランキングに参加しています。
ポチッとお願いします。

広島ブログ

Commented by fatalfuly917au at 2024-12-03 07:07
おはようございます!
タイミーはうちの息子が利用させてもらっています。学校が終わる時間も不規則でバイトを入れやすいみたいです( -∀・)
店舗によっては名前ではなく「あ、タイミーさん」と毎回呼ばれるのが少し寂しいみたいです(^_^;)

ティッシュや袋を親切に!!
なんと素敵な店員さん(⌒‐⌒)
待っている時間も本当に心暖まる時間だったでしょう!また行きたくなるお店ですね!
Fatal Fury
Commented by 安芸たまこ at 2024-12-03 08:03
みほめろさん

これは「デキる!バイトさん」ですね。
タイミーと分かる名札を付けてるのですか?
気持ちがほっこりする声かけされると嬉しくなります。
Commented by tokugawacats226 at 2024-12-03 13:08
みほめろさん、こんにちわわん🐶🐈🌼🍁

こんな機転が利く感じの良いタイミーさん、、
みんなのお手本になりまふね✨✨
タイミーさんの好感度アップしました!


わたし、つい最近タイミーさんを知りました。
いろんな働き方が増えて、
自由でいいでふね🤗✌️

Commented by mihomelo0112 at 2024-12-03 23:09
Fatal Furyさんへ
若い子のスキマバイトにタイミー多いようですね!
うちの娘にも合いそうな気がします!
でも名前で呼ばれないのは、たしかにちょっと寂しいかも…。

わたしがお会いしたタイミーさん、本当に素敵な方でした(*ˊᵕˋ*)
Commented by mihomelo0112 at 2024-12-03 23:16
安芸たまこちゃんへ
本当に「しごでき」なタイミーさんでした

名札にはお名前はなく「タイミーでお仕事中」(意訳)とのみ書いてあります(要はお店の店員ではないよ、とお知らせしたいのかしら?)
面白いよね♪
Commented by mihomelo0112 at 2024-12-03 23:19
えりんこさん
こんばんわわん

ね、自由だよね
好きな仕事を、好きな時に、好きなだけ…。
煩わしい職場の人間関係に巻き込まれることもないし、仕事に集中できると言われている人もいまふ

「アリ」だと思う!
Commented by etinarcadiareni at 2024-12-06 17:25
タイミー実際に使っている方に出会った事はないのですが。

本当、無人レジが残念なのは、こういう所だと思います。

次も、機会があれば、他よりそこに行きたくなります。
Commented by mihomelo0112 at 2024-12-06 18:28
reniさんへ
知ってる人だけが得する仕組みというのも、なんだかなぁ💦って思ったりしませんか?
情報戦とまでは言わないけども、常にアンテナ張り巡らせていくのもしんどいし…こういう親切は大歓迎です!
by mihomelo0112 | 2024-12-02 17:00 | 日々のこと | Comments(8)