▲
by mihomelo0112
| 2018-11-28 20:32
| こどもふく
|
Comments(0)
もうすぐ1月も終わろうかという今日。
ようやくミシンを稼動しました。
はい、今年の初縫いです。
オーダーのタックかぼパンです。
使用した布は、先日のお店番の時fabricBLUEさんで購入したストレッチ迷彩です。
こちらの布、別デザインで大人用を縫うつもりでしたが、ポケット分足らず…。
「ポケット無しにしちゃえよ〜」
と、悪魔の囁きが聞こえたような気がしたのですが、丁重にお断りしました。笑
というわけで、大人用は次のお店番の時に足らずを買い足して仕上げようと思います。
他にもいろいろ連れて帰ってきたので、なにかしら仕上げて納品したい!!
いや、絶対するっ!!
出没予定は2/1。
ご期待ください。笑

▲
by mihomelo0112
| 2018-01-29 16:26
| こどもふく
|
Comments(0)
そらねこ屋のお客様からのオーダーで作製しました。

久々のタックかぼパン(型紙:muni)

久々のタックかぼパン(型紙:muni)
以前同じものを購入いただいて、すごく気に入り、かなりヘビロテしていただいたそうで、サイズ的にはまだはけるのだけど、色が褪せてきてちょっとかわいそうな感じになってきたんだとか。
ちょうど娘さんも一緒に来られていたので、オーダーを受けるのに
「どんなのがいい?」
と、リクエストを聞いたらね。
「水玉、紺色の」
と。
「それ、今はいてるのと一緒じゃん!!」
と、お母さまがおっしゃって(笑)
あーそんなにかわいがってもらったのか…
と、もう嬉しくて( ;∀;)
話をしているうちに
「この形男の子でも大丈夫ですかね?」
と、おそろいにすることになり、90㎝のオーダーもいただきました。
小さい服は無条件にカワイイ☆
また1人でキャーキャー言いながら、ミシンしました。(はたから見たら、かなり怪しい人だと思います…笑)
めったに縫わないけど、でもこのサイズの服を縫うの好きです。
画像ではサイズ感が分かりにくいのですが、
上が90、下が140です。
自画自賛で調子に乗った私は…
今度は落ち着いた花柄で、もいっちょ縫いましたとさ。
本日そらねこ屋さんに納品しました。
ホント、久々に
「ミシンの神様キタ━(゚∀゚)━!」
ような気がします…(;^_^A
(まだ半信半疑です。)
さ、縫いますよ!!
▲
by mihomelo0112
| 2016-07-14 17:11
| こどもふく
|
Comments(0)
▲
by mihomelo0112
| 2015-09-20 21:34
| こどもふく
|
Comments(0)